トイレリフォーム
今日もご訪問ありがとうございます。
1階と2階のトイレをリフォームしました。
【1階】
タンクに手洗が付いたトイレから、タンクレストイレに取替えました。流すたびに泡で洗浄するアラウーノS、流す水量も以前の約3分の1と節水です!壁のクロスはそのままで、床の木調のフロアタイルは新しくしました。
Before

After

【2階】
こちらのタンクレストイレは泡は出ないタイプです。水量は1階のものと同様、以前の約3分の1と節水です。床と壁を張り替え、配管が古く水漏れを起こしていたため補修しました。
Before

2階からの排水管補修

After

2階からの配管は天井や壁の中を通ってることが多く、補修するのは大がかりな工事となってしまいます。リフォームで天井や壁を解体する際には、同時に完成すると見えなくなってしまう配管などもチェックし、不具合があればこの機会に補修することをおすすめしています。
㈱ヤマタケ建設へ戻る
1階と2階のトイレをリフォームしました。
【1階】
タンクに手洗が付いたトイレから、タンクレストイレに取替えました。流すたびに泡で洗浄するアラウーノS、流す水量も以前の約3分の1と節水です!壁のクロスはそのままで、床の木調のフロアタイルは新しくしました。
Before

After

【2階】
こちらのタンクレストイレは泡は出ないタイプです。水量は1階のものと同様、以前の約3分の1と節水です。床と壁を張り替え、配管が古く水漏れを起こしていたため補修しました。
Before

2階からの排水管補修

After

2階からの配管は天井や壁の中を通ってることが多く、補修するのは大がかりな工事となってしまいます。リフォームで天井や壁を解体する際には、同時に完成すると見えなくなってしまう配管などもチェックし、不具合があればこの機会に補修することをおすすめしています。
㈱ヤマタケ建設へ戻る
この記事へのコメント