棟しっくい補修工事
今日もご訪問ありがとうございます。
瓦屋根の棟のしっくいが、経年劣化でボロボロになって所々朽ちてしまい補修工事を行いました。
(補修前)

ボロボロになったしっくい。当時はプラスチック製の面戸が使われていました。

(施工中)
いったんすべて棟を取り外し古い土やしっくいは撤去、再度棟を取り付けしてしっくいを打ち直し。

(補修完了)

この工事は台風19号の前に行った工事です。昨今の台風や集中豪雨などに備え、屋根や外壁・カーポートなどの外まわりは余裕のある時に点検や補修をしておきたいものです。
㈱ヤマタケ建設へ戻る
瓦屋根の棟のしっくいが、経年劣化でボロボロになって所々朽ちてしまい補修工事を行いました。
(補修前)

ボロボロになったしっくい。当時はプラスチック製の面戸が使われていました。

(施工中)
いったんすべて棟を取り外し古い土やしっくいは撤去、再度棟を取り付けしてしっくいを打ち直し。

(補修完了)

この工事は台風19号の前に行った工事です。昨今の台風や集中豪雨などに備え、屋根や外壁・カーポートなどの外まわりは余裕のある時に点検や補修をしておきたいものです。
㈱ヤマタケ建設へ戻る
この記事へのコメント